曲げわっぱ研究所
曲げわっぱ研究所
[
84
] [
83
] [
75
] [
78
] [
79
] [80] [
81
] [
82
] [
77
] [
76
] [
73
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パンのお弁当
旦那さんのお弁当の時は100%パンのお弁当はありえません
パンだと1斤食べても夜までもたないそうです
パンはあくまでオヤツ、食事はお米の古~い旦那さんです
なのでパンのお弁当は娘用です
大体はゴンが自己流で焼いたパンです♪
どうしても旦那さんにもパンのお弁当を持って行ってもらう時は
おにぎりも一緒に握ります
(どんだけ食べるのか!?という量です)
~パンのお弁当はこちら~
パンのお弁当1
パンのお弁当2
パンのお弁当3
パンのお弁当4
お弁当のグレードアップに物相型
ピックは手作り
お弁当のおかずランキング、新聞に載ってましたね!
パンのお弁当
Comment(0)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
≪
弁当箱色々
*
HOME
*
竹籠おにぎり弁当
≫
about me
関東在住の曲げわっぱを
こよなく愛する主婦ゴン
長年曲げわっぱに憧れを抱くも
手入れができるのか不安で
なかなか手が出せなかった数年間
やっとのことで念願のわっぱを
手に入れ、結婚以来続いた
ないよりまし弁当
からの脱却を図るチャレンジャー
パンやおばんざいなどもアップしてます
詳しいプロフィールははこちらへ
料理ブログランキング
中高生のお弁当
最新記事*毎日のお弁当!
**
定番のみのお弁当
焼肉&半熟味卵
3ヶ月更新せず、ブログに広告がど~ん!
お弁当アクシデント・・・せっかくの海苔が・・・
回りの空気を読んでから食べて下さい
こげちゃったウインナー弁当などなど
きっと高カロリー弁当
あなたも好きねぇ~
竹かごでおむすび弁当
counter
カテゴリー
曲げものとは(7)
歴史(1)
お手入れ方法(4)
曲げわっぱは国産?(7)
あるとグレードアップな道具(8)
あるとグレードアップな食材(2)
お弁当バイブル(4)
ゴンのつぶやき(31)
プロフィール(1)
未選択(4)
白木曲げわっぱのお弁当(22)
二段スリム弁当箱のお弁当(39)
漆加工曲げわっぱのお弁当(28)
パンのお弁当(11)
竹製品のお弁当(2)
竹籠おにぎり弁当(5)
丸型曲げわっぱのお弁当(6)
色んなお弁当箱のお弁当(22)
使ってみよう!(3)
参加ブログランキング
料理ブログ曲げわっぱ
人気ブログランキングへ
曲げわっぱ 自分で作る!?
*
秋田ファンドッとコム
*
秋田ふるさと村
*
大館曲げわっぱ体験工房
曲げわっぱを身近に感じてみよう
曲げわっぱとは
国産?海外製?
歴史
さあ、使ってみよう!
お得に手にいれよう!
*
木製漆器専門 漆木屋
絵付けサービスでオリジナルわっぱもできるよ
*
藤代工芸
重箱も多数あります ゴンも欲しいのだ・・・
*
漆器かりん本舗
名前を無料で入れてくれるサービスあり(可能商品)
*
みよし屋
ゴンが最初に曲げわっぱを買ったお店です
*
秋田天国
わっぱは当然!秋田の美味結集!きりたんぽや比内地鶏も♪
お弁当実例集
白木二段スリム曲げわっぱ
白木の曲げわっぱ
漆の曲げわっぱ
色んなお弁当箱
丸型の曲げわっぱ
パンのお弁当
竹籠のおにぎり弁当
竹籠
実際に手に取ってみたい方はこちら
*
漆器かりん本舗
(大阪府大阪市中央区)
06-6241-7899
*
TAKATU
(愛知県豊橋市)
0532-55-8278
*
池庄漆器店
(和歌山県海南市
) 073-482-0125
*
柴田慶信商店
(東京都台東区)
03-6231-6477
*
花野屋商店
(長野県塩尻市)
0264-34-3708
弁当箱だけじゃありません
ランキングに参加してます
二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら
更新の励みになります
よろしくお願いします
link
曲げわっぱあひるの弁当
秋田ファンドッとコム
大館曲げわっぱ体験工房
shojiの伝統産業を巡る旅
研究所 売れ筋人気ランキング
堂々1位
やっぱりおひつ派!グルメですね
2位
二段入れ子の使いやすさに脱帽です
3位
梅花型は個性的
4位
エコロハウッド塗装でおチビさんにも安心
5位
詰めやすさ抜群
6位
ふきうるし塗りの風合いが最高
7位
卵型の入れ子 容姿利便共に★3つ
8位
照明作家さんの作品
9位
持ちやすい形がキュート
10位
個性がキラッと光ります
about WAPPA
questionnaire
曲げわっぱ
スポンサーリンク
Copyright ©
曲げわっぱ研究所
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]
PR