昨日の体育祭でのお弁当です~!(^^)!
この重箱は結婚したての初めてのお正月用に
大奮発して買った重箱なんです( *´艸`)
蓋にはその年の干支のウサギが描かれてます
だから寅年に結婚して
兎年の新年
辰年の娘の誕生・・・となるわけですねぇ
懐かしいなぁ♪
とにかく娘の大好きなものばかりつめました
ゴンは本当はから揚げとかエビフライとか入れたいのですが
冷めた揚げ物が大嫌いな娘のお弁当にから揚げはタブーなんです( ;∀;)
でも竹輪の五色揚げは入れちゃった
衣も少ししょっぱめに味付けしました

サツマイモもちゃんと面取りしてあるのですが
それを見た旦那さん
おおっーーーー!口を切らないように角を落としてあるのかぁ!!!ぶぁかかぁ(~_~メ)
小学校時代と違って、生徒たちは校内に戻ってお弁当を
食べるので、ちょっとびっくり
そしてちょっと寂しい・・・
こちらは別行動の娘用のお弁当です

ふふふ、一瞬ウインナーのカニに見えるけど
実は謎の未確認物体です
カニの足って切り込み入れるの大変じゃありませんか?
ゴンはいつも足3本って決めてるので
一体何の形かよくわかりませーん

運動が苦手な娘も一生懸命に
そしてとっても楽しそうにやってました
本人もすごく楽しかったそうで
やっぱりクラス皆で作り上げる行事っていいね!と
少し大人っぽいことを言ってました~
成長したんだね
ゴンはうれぴーよぉ(*´Д`)
今日も見に来てくれてありがとうございます♪
お帰りにポチっと読んだよぉのクリック押してくださ~い!(^^)!

