[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千葉県 すっごくムシムシしてます
身体がついていかない・・・
でもなぜか食欲はある・・・
な~ぜ??
今日は娘の用事でバタバタしていたので
簡単におにぎり弁当にしました~
三角おむすび篭 折り畳み式
おにぎりの中実は
梅、ゆかり、塩昆布です
これからの時期は梅干しは欠かせませんね!
三角おむすび篭 折り畳み式は通気性が抜群なんです!
おにぎり入れる時は下に竹皮などをひいてますが、本日は笹をひきました
殺菌作用もあるので梅雨や夏場に重宝します♪
脇から見た感じです
隙間があるので本日のエビフライもベチャベチャにならずに
美味しく食べてもらえるでしょう(#^.^#)
可愛い紐を結んだところ
風情のある姿は本当に可愛いです!
食べた後は両脇がパタンと折りたためるので
コンパクトに収納可能です!
しかもお値段は一番手ごろ(^^ゞ
二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら
更新の励みになります
よろしくお願いします
本日のお弁当です
毎日雨がしとしと降っている千葉県です
こんな日は大好きな家で針仕事をしたり、パンを焼いたりがいいですね♪
本日のメニューです巻きずし(韓国バージョ)
ほうれん草のナムル
かぼちゃとジャコのお酢煮
くろまめ
ゴンは日本の太巻きも大好きだけど
韓国のキンパも大好き
この太巻きはキンパモドキで
冷蔵庫にあるもので適当に作ったのだ
ポイントは軽く絞ったキムチをいれたところ
・・・でも、お弁当にはどうなんだろう??
旦那さんが帰ったら感想を聞いてみよう(#^.^#)
この不思議な形の箸置き
なんと、ムツゴロウなのです!
結婚当初に瀬戸物市で5つ購入したもの
瀬戸物市をやっていた広い広い土地は
今ではイオンが建ってしまって跡形もありません
そして♪
主婦の逃げ道のおばんざい
あると本当に助かるのだ・・・
ゴンのお昼にも名わき役で毎回登場します♪かぼちゃとジャコの酢煮
ザワークラウと風サラダ
どちらもお酢物でかぶってます(^_^;)
季節の変わり目で疲れも出てきてる家族の為に
少しでも疲れがとれるようにお酢尽くしです
・・・って今考えた
このザワークラウト風サラダはポテト料理や
ホットドックにしても美味
しかもキャベツ半分使ってるのに
煮込むと量が小さ~くなってしまうので
お野菜もたっぷり食べられます!!
ゴンの大好物なんです♪
結局は自分の食べたいものを作るゴン
それが家庭平和を保つ秘訣かしら??
二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら
更新の励みになります
よろしくお願いします
ようやくまとまった雨が降っている千葉県です♪
こんな雨の中でも自転車で駅まで通勤してる旦那さん
感謝してますょ~
今朝、起きてきた旦那さんが
お弁当作っているゴンに向かって
今日はお弁当いらないんだよぉ
はい??????
聞いてないよぉ!そんな事!!
だからぁ~、
今言ったじゃん
そういう事は夜に言って欲しいわな
・・・ということで自動的にこのお弁当は朝ごはんに食べていただきました
おかずも二品だけ★
本日のメニューイカといんげんの塩炒め
半月卵
して、昨日のおやつ
フレンチトースト♪
テレビに出てた幕張のどこかのホテルだったと思う
フレンチトーストが有名らしい
作り方の最大のポイントが
卵液に一晩浸しておくそうな!
早速ゴンも真似てみた
違います!!
中に閉じ込められた卵液と
パリっと焼けた表面のコントラストがくっきり♪
甘めに作るフレンチトーストに普段は更にハチミツをかけるのだけど
せっかくだから
粉砂糖でおめかししてみた
昨晩はなぜかクッキーまで焼いたゴン
いつもはドロップクッキーで簡単に済ますところを
ちゃんと絞って
じじ様の作ったイチゴを煮詰めて作ったジャムを
間にサンドして♪
クッキーにジャムを挟む時は
出来れば煮詰めて水分を飛ばすひと手間をかければ
湿気たりせず日持ちもするのであります
今日もHAPPYな一日をお過ごしください~!!
二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら更新の励みになります