忍者ブログ
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっと涼しくなってきましたね!

このブログを書いてる今も鈴虫?コオロギ?が大合唱してます

ゴンが一番大好きな季節がやってきました~!!
何をするにもパワーがみなぎります(^O^)







本日のお弁当


☆豚のレモンバジルソテー

☆ハンバーグ(焼き加減過多)

☆きゅうりとクラゲの中華和え

☆卵







自分の食欲を反映してるかのようなお弁当ですね(^^;


旦那様
ガッツリ食べてガッツリ稼いでおくんなまし


そして帰り道も自転車で20キロ走行がんばってぇ~!





そうそう、往復40キロ自転車通勤を始めた旦那様

どっからどう見てもサラリーマンが仕事に行く姿ではない
どう見ても自転車トレーニングしてる人




近所の人に転職したのか?と聞かれる日も近いだろう






二つのランキングに参加してます

ポチっと応援していただけたら

更新の励みになります



よろしくお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ















はい、はい、はい(๑≧౪≦)


本日はお肉のお弁当です





昨日1キロ298円で購入した鶏胸肉ちゃん

塩こうずにつけてから唐揚げにして
さらに甘辛くタレをからめました
ご飯がススム君弁当です



☆鶏胸肉の塩こうず唐揚げ??

☆きんぴら

☆チーズインはんぺぇ~ん



 


ゴン的にはこういうお弁当だったら嬉しいのです

ゴン、お肉大好きなんです!!!!


でもね、コレステロール値とかその他の項目すべて


オールA<(`^´)>


こんなにポチャポチャした体なのに
コレステロールは正常なのかぁ・・・(*゚▽゚*)と更に食べる
案外痩せてる人がコレステロール値Dとかだったりするので
人は外見で判断してはいけないと思いました








あ、これ昨日のお弁当なんですが
今日はゴン寝坊して7時近くに起きたのでお弁当はなしです
9時から町会会議だったので慌てて顔塗りしました


押してちょんまげ♪
 にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
買い物にいったらお惣菜コーナーに
鳥の唐揚げ?を塩ダレでからめたのが売っていたのです

ちょうどタイミング悪くお昼時で
ゴン、お腹ペッコペコ

家に帰れば白いご飯があるからコレをおかずにしちゃおうかぁ
と一人分購入いたしました


早速家で食べてみたところ
美味しいのなんのって!


そしてふと思った


旦那さんの今日のお弁当は魚ばっかりだ・・・
自分だけこんなに美味しいお肉を食べてごめんちゃい・・・
やっぱりお弁当にこういうガッツリしたお肉が入ってたら
嬉しいよなぁ・・・と超反省(>_<)


男の人が毎日家族の為に働いてくれているのだから
もうちょっとお肉いれようと思ったゴンでした
(肉・肉って肉さえあればいいのはゴンでしょ)







本日のお弁当

☆赤魚の最狂つけ西京漬け

☆イカちり

☆マカロニサラダ

☆ちょっとで306円もしたプチトマト
 
 (となりの128円のと間違った・・・くっ、一生の不覚・・・)




でも、その超高いプチトマトなんですが
うちのじいちゃんの作るトマトの方が断然美味しくって
なんだか嫌になっちゃったわ






と、いうことで
明日はお肉を入れる予定です

だって1キロの胸肉がたったの





298円だったんだも~ん!!!






全然反省してないゴンでした





二つのランキングに参加してます

ポチっと応援していただけたら更新の励みになります

よろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ








前のページ      次のページ
about me

関東在住の曲げわっぱを
こよなく愛する主婦ゴン

長年曲げわっぱに憧れを抱くも
手入れができるのか不安で
なかなか手が出せなかった数年間

やっとのことで念願のわっぱを
手に入れ、結婚以来続いた
ないよりまし弁当
からの脱却を図るチャレンジャー
パンやおばんざいなどもアップしてます
詳しいプロフィールははこちらへ





料理ブログランキング
中高生のお弁当

忍者AdMax
counter





お得に手にいれよう!

木製漆器専門 漆木屋  
絵付けサービスでオリジナルわっぱもできるよ


藤代工芸  
重箱も多数あります ゴンも欲しいのだ・・・


漆器かりん本舗  
名前を無料で入れてくれるサービスあり(可能商品)


みよし屋 
ゴンが最初に曲げわっぱを買ったお店です

秋田天国 
わっぱは当然!秋田の美味結集!きりたんぽや比内地鶏も♪

実際に手に取ってみたい方はこちら

漆器かりん本舗 (大阪府大阪市中央区) 
06-6241-7899

TAKATU       (愛知県豊橋市)  
0532-55-8278

池庄漆器店      (和歌山県海南市) 073-482-0125 

柴田慶信商店(東京都台東区) 
03-6231-6477


花野屋商店     (長野県塩尻市)  0264-34-3708 

弁当箱だけじゃありません


















ランキングに参加してます

二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら
更新の励みになります

よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ




研究所 売れ筋人気ランキング
堂々1位
やっぱりおひつ派!グルメですね



2位
二段入れ子の使いやすさに脱帽です



3位
梅花型は個性的



4位
エコロハウッド塗装でおチビさんにも安心



5位
詰めやすさ抜群



6位
ふきうるし塗りの風合いが最高



7位
卵型の入れ子 容姿利便共に★3つ



8位
照明作家さんの作品



9位
持ちやすい形がキュート



10位
個性がキラッと光ります



about WAPPA














questionnaire




曲げわっぱ
































スポンサーリンク
Copyright ©   曲げわっぱ研究所   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]
PR