[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はお弁当お休みです~
昨日買い物に行ったらレジ脇に
があって、ついつい買ってしまったゴン
普段は殆ど雑誌は買わないのだが、このつくりおきできるおかずの素決定版は
永久保存版的な内容だったので即購入♪
とじ込みの
「覚えておきたい常備菜」に載っていた二品を早速作ってみました(^^ゞクルミの飴煮
たたきごぼう
くるみの飴煮は水あめじゃなくて
はちみつを使うの♪
普段から家にあるものでつくれるのが嬉しい
わざわざ買いに行かなくちゃいけない材料って
困るんですよね
たたきごぼうは
ちょっとお酢も入っているアレンジ型
これからの時期には痛みにくくていいかも
こちらのポイントは
ゴボウを煮る時にお米をちょっと入れること
そうするとゴボウがキレイに茹で上がるんだって♪
それから写真はないけど鶏ハムも作ったよぉ~
お安い胸肉をいつもストックしてるゴン
だから色んなレシピで鶏ハムを作ってるけど
この本にあるのが一番早くて美味しいかも
しかも型崩れしない方法なのだょ(#^.^#)
それに基本の常備菜のアレンジも沢山載っているので
目からうろこのカルチャーショック!
ゴンは今日この鶏ハムでピカタつくる予定です♪
ベースに味がついているんだから美味しくないわけないわなぁ★
つくりおきできるおかずの素決定版
二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら
更新の励みになります
よろしくお願いします
ゴンのネタ帳
お手製 料理の参考書↶
ワタミの社長さんもついでに貼った
新聞の折り込み広告なんかに入ってくる
宅配のお弁当や寿司屋のちらし
よく見ると結構おいしそうな料理が沢山あるのよ
しかも盛り付けが非常に美しい~
彩りや盛り付けの参考にしてます
そして、こういう食べ物のちらしを見ている時間が
至福の時
ちらし類は特にクリスマスやお正月バージョンのは
絶対にとって置きたい
普段と違ったオサレなおもてなし料理が
ワンサカ載っているのでお弁当の参考に
なるんだなぁ・・・
せこいゴンでした♪
押してください(*^^)vゴンが泣いて喜びます(よっしゃ!)
人気ブログランキングへ
もう一つ押してくださいまし
ううれれししいいでですすぅ♪
にほんブログ村
せっかく一生懸命に作ったお弁当
どうせならキレイに映してブログにアップしたい
ゴンは常々思います
料理は食べた人にしか美味しさは分からない
でも、こんなに美味しいんだょぉ~って
見てる人にも伝えたい
どんなに美味しい料理でもブログを見る人に伝えるには
写真の出来栄えって凄く重要だと思う
ゴンは今までキッチンで写していたのだが
せっかくのお弁当ブログ、少し早起きして
ちゃんと構成とか布とか光とか考えて撮影するように
努力してみようかな
と思った
出来ない時はしないけどネ♪
で、あるんだねぇ~
こういう料理写真専門の本が!!
もっとおいしく撮れる!お料理写真10のコツ
おいしい写真のレシピ
![]() | ![]() |
スマホも高機能になってきたけど
やっぱり一眼は楽しいな♪