忍者ブログ
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日のお弁当です♪


旦那さん弁当ひとつです


おでこ娘は短縮日課でお弁当いらないって言うけど
本当に大丈夫なのかな~?
そういう面すごく抜けてるから不安(*_*)



昔、ランドセル一式忘れて
登校した日もあっただょ

なんか、いつもと違う後姿に手を振ったゴンも
抜けてたなぁ・・・







本日のメニュー


竹の子どっちゃり肉団子

細切りきんぴら(昨日と同じ)

パストラミハムの お・は・な

黒豆

さくらんぼ



きえ~っ!なんともラブリーなお弁当♥

これ旦那さんが食べるのか!?
ちょっと不気味な光景が目に浮かぶ・・・


押してくれると大変うれしいです↓お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ









今日は朝から雨だったから
写真撮るのに光源が足りなくて電気をつけまった


やっぱりレフ版いるねぇ~


ってことで、早速おでこ娘の画用紙を拝借して
作ったよぉぉ~ん♪


二つに折っただけだよぉ~ん♪



しかし、これで鬼に金棒なんだな(^^)v




もう一つ押してくださいまし
ううれれししいいでですすぅ♪
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村



本日のお弁当です♪



本日のメニュー


サワラの西京漬け

細切りきんぴら

黒豆(ふじっこ~)

竹の子の煮つけ
(向かいのWさんが掘ってくれた)
(上に載っている山椒は隣のSさんの庭からもらった)

大根の浅漬け






して、このお弁当箱

ゴンのうら若き高校生時代に使用してたもの



旦那さんの〇ラガモのビジネスバックにも
きっと入るであろう!と何の根拠もなく
おかずを詰め詰めしました



入るには入ったけど・・・
ビジネスバックは一気にメタボになり
形は崩れ、まるで自分を見ているようで
申し訳なかったです(#^.^#)


ちょこっとポチ↓してください♪
ブログランキング・にほんブログ村へ





そ~んなんだよぉ!!!


素敵なお弁当箱でもバックに
は・い・ら・な・い

はいらなければ意味がな~い!!




旦那さんのバック買い替えちゃおうかな!?


そんな心の余裕
そんなお金の余裕








今あるものを大切に♥



押してください(*^^)vゴンが泣いて喜びます(よっしゃ!)

人気ブログランキングへ




本日の行楽弁当です♪


本当は重箱とかに詰めたいのだが!!
二頭のラブを連れて重箱もって歩けないの(T_T)



だから軽くて食べたら捨てられる竹皮で包みました~




主人がこの写真見て
「意味のない箸のおき方はやめろ」って言ったの


「これは見切りっていうの!小物でアレンジしてるの!」

どうやらセミプロカメラマンには
納得いかないことが沢山あるらしい


これから行楽地に着くまでの車中でカメラ談義に花が
咲きそうです・・・






本日のメニュー

ハムチーズ卵焼き

さつま揚げの五色揚げ
(揚げ物をさらに揚げる!)

大根の浅漬け

おにぎり


うおっと!
もうこんな時間((^_^;))





では、では
良い一日を!!!


前のページ      次のページ
about me

関東在住の曲げわっぱを
こよなく愛する主婦ゴン

長年曲げわっぱに憧れを抱くも
手入れができるのか不安で
なかなか手が出せなかった数年間

やっとのことで念願のわっぱを
手に入れ、結婚以来続いた
ないよりまし弁当
からの脱却を図るチャレンジャー
パンやおばんざいなどもアップしてます
詳しいプロフィールははこちらへ





料理ブログランキング
中高生のお弁当

忍者AdMax
counter





お得に手にいれよう!

木製漆器専門 漆木屋  
絵付けサービスでオリジナルわっぱもできるよ


藤代工芸  
重箱も多数あります ゴンも欲しいのだ・・・


漆器かりん本舗  
名前を無料で入れてくれるサービスあり(可能商品)


みよし屋 
ゴンが最初に曲げわっぱを買ったお店です

秋田天国 
わっぱは当然!秋田の美味結集!きりたんぽや比内地鶏も♪

実際に手に取ってみたい方はこちら

漆器かりん本舗 (大阪府大阪市中央区) 
06-6241-7899

TAKATU       (愛知県豊橋市)  
0532-55-8278

池庄漆器店      (和歌山県海南市) 073-482-0125 

柴田慶信商店(東京都台東区) 
03-6231-6477


花野屋商店     (長野県塩尻市)  0264-34-3708 

弁当箱だけじゃありません


















ランキングに参加してます

二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら
更新の励みになります

よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ




研究所 売れ筋人気ランキング
堂々1位
やっぱりおひつ派!グルメですね



2位
二段入れ子の使いやすさに脱帽です



3位
梅花型は個性的



4位
エコロハウッド塗装でおチビさんにも安心



5位
詰めやすさ抜群



6位
ふきうるし塗りの風合いが最高



7位
卵型の入れ子 容姿利便共に★3つ



8位
照明作家さんの作品



9位
持ちやすい形がキュート



10位
個性がキラッと光ります



about WAPPA














questionnaire




曲げわっぱ
































スポンサーリンク
Copyright ©   曲げわっぱ研究所   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]
PR