忍者ブログ
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちゃらら~ん!


今日の起床時間は6:15分(・・;)
昨日より15分早く起きることができました(#^.^#)


って、いったい何時間寝てるんだ??



なんだか夏バテかしらん?











うーん、おかずがなくても
焼きタラコと梅干しだけで十分じゃないかと思うゴン

でもやっぱりおかずも欲しいか









本日のメニュー


★カニかま入り卵焼き

★鶏肉の照り焼き

★チジミ

★娘のオヤツのブルーベリー
 (見つからない程度にこっそりとひっそりと)






今こちらの店舗でお得なキャンペーンやってるよ♪
秋田大館工芸社の曲げわっぱのお弁当箱がお買い得!!





台風がせまっているみたい


今日は雨の予報だったのだが
まだピーカンに晴れ渡ってます♪

今のうちに大物を洗ったほうがいいですね~!!





二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら更新の励みになります

よろしくお願いします



ブログランキング・にほんブログ村へ








ま、まずい・・・


朝起きられない・・・


夏休みもあと残すところ数日のみ(;´Д`)


お弁当を作るには朝5時に起きないと
それでもバタバタ
朝食の準備と何より大事な顔面作り



なのにこの夏休み中ずーーーーっっと
6時30分に起床してたゴン



もう今日なんてお弁当作り久しぶりだから
段取悪くて悪くて・・・現役復活までリハビリが必要ですねぇ|д゚)










本日のメニュー




★焼きたらこ

★ウインナー

★蒸し鶏

★枝豆入り卵焼き






こんなに手抜きでも

もう汗ダクで必死・・・


途中で箸を落とす
ウインナーを二回も落とす


色んな物を5回くらい落としまくってました~




 


あと数日の夏休み!


今日はDVDでも借りてカウチポテトしようかな( *´艸`)













今日も見に来てくれてありがとうございます♪
お帰りにポチっと読んだよぉのクリック押してくださ~い!(^^)!



にほんブログ村 料理ブログへ




涼しい~乗鞍高原から帰宅しました♪



朝晩は半そでだと寒すぎます
そのくらい長野は涼しいのか~とビックリでした(#^.^#)




父親が長野生れなので小さい頃から何度も長野に遊びに行ってたゴン
だからかな?やっぱり長野の雰囲気大好きです



朝ご飯は車の中で食べる予定だったので
月末で何もない冷蔵庫から残り物オンリーで
取りあえずお腹の足しになるようにお弁当を作りました

トラコミュ
節約・簡単料理・愛妻弁当♡






★卵焼き

★プチトマト(2個だけ残ってた)

★有事の際の胸肉でインチキナゲット

★おにぎり
  








そして、食べたら処分できるように
桃が入ってたパック


この桃パックなんですけど
ケーキやパンを作る時の粉の計量の為に
いつもストックしてます

こんな所で役にたつとは!!!














時間のある時におにぎりシールを作っておきました(2年前)
梅、おかか、シャケ、ツナなどなど・・・


おふざけバージョンもありますだ♪

参加してます♪
トラコミュ
節約・簡単料理・愛妻弁当♡







↓諏訪湖です

こんなに美しい所に住んでる人がうらやましいです(#^.^#)





ゴンも将来隠居するなら諏訪湖の側の山肌に住みたいなぁ・・・





二つのランキングに参加してます

ポチっと応援していただけたら

更新の励みになります



よろしくお願いします



ブログランキング・にほんブログ村へ












前のページ      次のページ
about me

関東在住の曲げわっぱを
こよなく愛する主婦ゴン

長年曲げわっぱに憧れを抱くも
手入れができるのか不安で
なかなか手が出せなかった数年間

やっとのことで念願のわっぱを
手に入れ、結婚以来続いた
ないよりまし弁当
からの脱却を図るチャレンジャー
パンやおばんざいなどもアップしてます
詳しいプロフィールははこちらへ





料理ブログランキング
中高生のお弁当

忍者AdMax
counter





お得に手にいれよう!

木製漆器専門 漆木屋  
絵付けサービスでオリジナルわっぱもできるよ


藤代工芸  
重箱も多数あります ゴンも欲しいのだ・・・


漆器かりん本舗  
名前を無料で入れてくれるサービスあり(可能商品)


みよし屋 
ゴンが最初に曲げわっぱを買ったお店です

秋田天国 
わっぱは当然!秋田の美味結集!きりたんぽや比内地鶏も♪

実際に手に取ってみたい方はこちら

漆器かりん本舗 (大阪府大阪市中央区) 
06-6241-7899

TAKATU       (愛知県豊橋市)  
0532-55-8278

池庄漆器店      (和歌山県海南市) 073-482-0125 

柴田慶信商店(東京都台東区) 
03-6231-6477


花野屋商店     (長野県塩尻市)  0264-34-3708 

弁当箱だけじゃありません


















ランキングに参加してます

二つのランキングに参加してます
ポチっと応援していただけたら
更新の励みになります

よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ




研究所 売れ筋人気ランキング
堂々1位
やっぱりおひつ派!グルメですね



2位
二段入れ子の使いやすさに脱帽です



3位
梅花型は個性的



4位
エコロハウッド塗装でおチビさんにも安心



5位
詰めやすさ抜群



6位
ふきうるし塗りの風合いが最高



7位
卵型の入れ子 容姿利便共に★3つ



8位
照明作家さんの作品



9位
持ちやすい形がキュート



10位
個性がキラッと光ります



about WAPPA














questionnaire




曲げわっぱ
































スポンサーリンク
Copyright ©   曲げわっぱ研究所   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]
PR